Quantcast
Channel: DesignSpark - Home - DesignSpark
Viewing all articles
Browse latest Browse all 245

DesignSpark PCBで基板上に日本語文字を表記する方法

$
0
0

この記事ではDesignSpark PCBで日本語を表記する方法をご紹介します。
DesignSpark PCBでは2byte文字に対応しており、日本語だけではなく2byteの記号なども表示することができます。

まずPCB画面上、上部のツールバーからAdd>Textを選択してください。
title

空欄に任意の文字を入力しOKをクリックしてください。
レイヤーは後でも変更することができます。
title

任意の場所をクリックしてください。すると文字化けした文字列が表記されます。
その文字列を右クリックし、PropertiesFontを変更します。
サイズ変更や文字の太さなどもここで変更することができます。
title
title
title
Fontを変更する際に、「」が先頭についているフォントは縦書きの物になります。
横書きの文字列を表記したい場合は「@」のついていないものを選択してください。
title  title

title

3D表示でも下画像のように日本語が表記されます。
title

以上です。
質問等ございましたら、下記コメント欄やフォーラム、問い合わせ先までよろしくお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 245

Trending Articles