Quantcast
Channel: DesignSpark - Home - DesignSpark
Viewing all articles
Browse latest Browse all 245

GERBER VIEWERの使い方

$
0
0

みなさん、こんにちは。

今回はガーバーファイルをフリーのGerver Viewerで確認する方法をご紹介します。使用したツールのダウンロードはこちらから。DesignSparkPCBでのガーバー出力方法はこちら

まず、出力したファイルを1つのフォルダにまとめてください。この際、ファイルのパスに日本語が入らないようにしてください。

例:
○ C:\user\public\DesignSparkPCB\~
× C:\ユーザー\public\DesignSparkPCB\~
title

続いてGerver Viewerを起動してください。
title

画面左下の「+」マークをクリックしてファイルを読み込みます。DSPCBで出力された".gbr"ファイルと".drl"ファイルを全て選択してください。
title

すると結果が表示されます。レイヤータブで各レイヤーを確認することができます。
title

以上です。

MITS DesignProでの制作方法はこちらをご覧ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 245